出張授業

村半での学習支援お休みのお知らせ

現在、ありがたいことに個別に学習支援をしております。多忙となりますため、しばらく村半での学習支援をお休みとさせていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
未分類

2024年もありがとうございました。

おひさしぶりです。寺子屋うららか代表の坂口です。2024年もあっという間に過ぎ去っていきました。今年は小学生、中学生、高校生の合わせて4人にお声がけをいただき、ありがとうございました。それぞれの年齢や精神年齢に合わせた課題があり、個々に合わ...
お知らせ

第9回 協働のまちづくりフォーラムに参加します!

高山市が主催するまちづくりフォーラムに参加します。今回は講義や発表形式の堅苦しい会ではなく、参加者間で情報交換ができる場所のようです! 第9回 協働のまちづくりフォーラム日時:令和6年2月24日(土) 13:30〜16:00場所:市民文化会...
お知らせ

2024年あけましておめでとうございます(遅)

あけましておめでとうございます。1月多忙のため、こんな時期になってしまいました……薪が思ったより乾いておらず、子育てと薪割りで休みが過ぎていく日々。4月には子どもの保育園入園と、力尽きて眠る日々を過ごしています。今年も大忙しの年になるかと思...
出張授業

ボランティア学習支援(第2回)

こんばんは、代表の坂口です。今日も村半に行ってきました!今日見せてもらった小論文は、自分の意見や主張が上手に書かれていました。小論文には一般的な答え方や書き方があるので文章の構成を考えながら自分の意見を書けるともっともっと良くなるよ!英語の...
出張授業

初のボランティア学習支援!

こんばんは。代表の坂口です。高山市の若者等活動事務所『村半』で初のボランティア学習支援を行いました!『英語のこの大問でたくさん間違えました』『世界史の冷戦前後のことを知りたい』 わかるところは書きながら説明して、間違えた問題をもう一度解いて...
出張授業

村半で学習支援始めます!

こんばんは。代表の坂口です。 高山市の若者等活動事務所『村半』でボランティア学習支援を行います!  施設のどこかで自分も勉強しながら、勉強の質問や疑問に答えていきます。 「努力しているけど結果が出ない」「勉強のやり方がわからない」 漠然とし...
出張授業

村半の利用団体になりました!

こんばんは。代表の坂口です。 高山市の若者等活動事務所『村半』に利用申請を行い、無事登録証が発行されました! 毎月1〜2回、土曜日か日曜日に顔を出し、ボランティアで子どもたちの学習支援を実施する予定です。どのように実施するかは事務所の方々と...